
Gゲージ ( 16mm Scale 1/19-1/25)
1/20~1/25位までの縮尺で、主にナローゲージの車両をモデルにしています。16mmスケールというのもこの仲間で、SM32, SM45とも呼ばれます。ゲージは32mmと45mmがあります。
英国型は小型のタンク機関車が数多く存在し、それらをモデルにした手軽なガス炊きのライブスチームモデルが小規模メーカから数多く生産されています。
電気模型は製品数は少なくなりますが、LGBのシャーシを使うボディキットのような製品が昔から色々あります。
Accucraft UK 1/20.3 (ライブスチーム)

Round house(ライブスチーム)

Brandbright(2Rail 32/45mm )

Garden Railway Specialists (2Rail 32/45mm Kit )

Slater’s ( 2Rail 32mm Kit )


Bachmann Brassworks (1/19) 電動 32/45mm


Locobox – Garratt (16mm Scale ) ライブスチーム


Malcolm Wright (ライブスチーム)

Harvey Watkins(ライブスチーム)

Tony Sant (ライブスチーム)

Steve Acton(ライブスチーム)

Peter Angus (ライブスチーム)

Phil Jones( ライブスチーム )

PLine ( Ogauge,Gauge1,16mm Scale, 他 電動、ライブスチーム)
インドの鉄道模型メーカー。G ゲージの様な 16mm Scale , 1番ゲージの電動模型とダージリン& ヒマラヤン鉄道の客車などを主に製作しています。金属ボディで受注生産方式。なんと最近は日本型も手がけています。ご興味のある方はお問い合わせ下さい。手作り風で独特の風合いがあります。細部の作りもインド的なのか、ちょっと変わった感覚です。ギアや各種パーツも製作分売しています。



