Southerneastern Class 395 ‘Hornby Visitor Centre’

 最近、英国国内で日本の車両が頑張っています。その喜ばしい布石となったのがClass 395(Javelin)です。

 模型の仕様としては以前と同じですが、塗装の雰囲気が多少異なっています。全体の青紫色は前回の製品よりも若干赤みが強くなっています。また屋根とボディーの際のオレンジ色が若干薄めのオレンジ色になったため、少し離れても線のオレンジ色がぼやけることなく、はっきりと見えます。

 ’Javelin’という名前を冠しているだけあり、2次ロット以降の製品には英国のオリムピックの金メダリストのサインが書かれていましたが、今回は’HORNBY’のロゴが大きく入っています。なので、かなり目立つ存在となりました。

前面(4両セットなので結構長いです。)
側面(2ドアで若干中央にドアが寄っているのが特徴です。)
先頭M車39131(写真でもオレンジがくっきりお分かりいただけると思います。)
中間車39133
中間車39132
先頭T車395013
M車上部
中間車39133
中間車39132
T車上部
HORNBYのロゴが目立ちます。
オレンジの線が際立って見えるので、少し離れたところを走ってもよく目立つかもしれません。
ヘッドライト点灯時
テールライト点灯時

 模型として登場して10年を経過して、今もなお不動の人気があります。英国の鉄道車両ですが、広い意味での日本型でもあるので、親しみやすい雰囲気を持った車両です。

関連記事一覧