ストラクチャー
英国らしい風景
昔からドイツのメーカー製のプラキットで建物の製品が多数販売されています。価格は飛行機や車などの乗り物のプラキットに比べると、生産量が少ないのか、出来も含めて割高ですが、色々種類があり、カラフルで楽しい製品です。これらを利用して欧州の街並みや風景を作るのは簡単ですが、残念ながら英国型とはマッチしません。これらのキット製品は主にドイツやスイス的な建物が多いのですが、イギリス的なそれは、ドイツなどの建物とはどことなく違うのです。英国Hornby社が発売している1/76 Skaledale シリーズ、1/148 Lyddle Endシリーズ 。Hornbyより遅れての発売になりましたが、同じような製品の Bachmann UKの 1/76, 1/148 Scenecraft シリーズの製品は、レジンのような樹脂で作られた塗装済み完成品の建物やストラクチャーです。そこにただ置くだけでも、簡単に英国らしい風景が出来上がると言う、大変優れた物です。
最近はOゲージの製品もHornbyはBassett-Lowkeブランドで一部発売されています。Bachmann UKも今のところ極一部ですが、製品がございます。
前半分の建物
Hornby , Bachmann UK ( Branchlines , Grahamfarish )とも、カタログの建物の製品のページを見ると、建物の前半分だけの製品に目がとまります。主には背景に使うのですが、英国人の製作するレイアウトは、日本でよく見る楕円形のレールを敷いて、作り上げる情景より、むしろセクション的な色合いが強い物が多いことが伺えます。機関庫や駅の廻りの風景を作って、車両の入れ替えを楽しむといった、遊び方がDCCの普及の早さや、実車通りではないが自動開放に便利な ケーディーカプラー導入の後押しをしたのかもしれません。
これらの前半分の建物は同じような形の物を前後に組み合わせて、奥行きを稼ぎ、狭いスペースに見た目派手な、街並みを作ったりするにも便利です。英国は険しい山があまりなく、切り立った崖を鉄道が走るような風景は、まずはお目に掛かりません。楕円に敷いたレールの左右をトンネルにして、向こうと手前側で景色や、時には季節や時代まで変えるような、日本的レイアウトは発想にありません。楕円の線路の真ん中に建物がポツンとあるようなレイアウトを見かけますが、レールの向こうにレールが敷かれていてその間に、建物がポツン と言うような景色が、英国の地方に行くと、実際に見られます。
また、建物の外観は100年前とあまり変わりません。日本のようにどんな田舎に行っても、お役所と駅は近代的な建物というような事はなく、昔からの建物や施設が、内部には手が入っていて、現代的な内装に変わっていますが、あくまでも外観は昔のそのままなのです。保存鉄道と言うことでもなく、蒸気の時代と現代とが、全く同じ情景のレイアウトで済ますことが可能なのです。日本のレイアウトのように新幹線と蒸気で風景を変える必要が全くありません。
Signal Box
信号所です。駅の構内やホームの上、入れ換えのヤード、踏切の側とかに形様々な信号所が有ります。日本では鉄道導入の初期は英国の車両や施設を参考にした経緯で、多くの鉄道省の時代の鉄道施設のデザインは英国的です。蒸気時代の日本型のレイアウトなら使用も可能です。同じ設計で、異なるスケールの製品を開発することが容易なようで、N、OO、Oゲージと同じような製品が出回っています。
HornbyはOOゲージとNゲージで、このレジンような樹脂製のストラクチャー製品を展開しています。基本的にはNゲージもOOゲージも同じ金型の製品が発売されています。ここ数年は Nゲージの新作が発売になりません。規模縮小でしょうか。同じ金型を大きくしてBassett-Lowkeブラントで一部Oゲージ製品もあります。
Bachmann 製品はNゲージはGrahamfarishブランドで、最近かなりの数の製品が発売されています。OOもHornbyに遅れましたが、鉄道会社別の建物シリーズが充実してきました。Oゲージの製品も少ないですが、一部生産されています。
ティンプレート ( 金属製 )
Hornby Ogauge ( Ogauge )
樹脂製 完成品
Hornby / Bassett-Lowke (skaledale/Lyddle end ) N,OO,OGauge
Bachmann UK / Grahamfarish ( Scenecraft ) N,OO,Ogauge
プラキット
Hornby ( OOgauge )
接着剤を使わない、スナップキット。昔から時々お色直しをしつつ発売され続けている製品。トーマスシリーズ以外にも同じような製品があります。大きさは少々オーバースケールです。
Ratio /Wills ( N, OOgauge )
プラキット。多色成形なので、塗装をしなくともウェザリングを少々施せば、組んだままで使えます。
Knightwing
Card Kit
ペーパーキットです。価格的に特別安いと言うこともないので、Hornbyなどの樹脂製完成品模型に押され、最近は以前ほど元気はないようですが、数多くの小メーカーからいろいろな製品が発売されています。
Metcalf E( N, OOGauge )
Super Quick( OOgauge )
Ogauge
Skytrex Model Railways
http://www.ogauge.co.uk/541/locomotives/
Canal Narrow Boat
英国らしい風景と言えば、この運河とNarrow Boatと呼ばれる、独特の形をした船です。
線路際の風物として欠かせません。
Hornby OO / N Gauge Canal Cillection
Hornbyから運河のパーツと、Narrow Boatの完成品が発売されています。組み合わせてレイアウト無いに運河を設けると、一層イギリスらしさが増します。
Langley Models OO / N Gauge
レジンや金属製パーツのキットでボートと水門などの製品が発売されています。