Hattonsの客車が入荷しました。
英国の鉄道模型も最近ではかなり精密な作りの車両が増えてきました。今回はそんな客車の紹介になります。 製品としては今まで出ていたHattonsの客車になります。 三軸客車でも小半径を曲がれるように真ん中の車輪の台車が2~3ミリ程度横に動く仕組みになっています。 今回入荷した客車はGNRの客車になりますが、チ...
英国の鉄道模型も最近ではかなり精密な作りの車両が増えてきました。今回はそんな客車の紹介になります。 製品としては今まで出ていたHattonsの客車になります。 三軸客車でも小半径を曲がれるように真ん中の車輪の台車が2~3ミリ程度横に動く仕組みになっています。 今回入荷した客車はGNRの客車になりますが、チ...
Hornby 1/76 OO ゲージ(16.5mm )ライブスチーム レールから集電して機関車内の電熱ヒーターでお湯を沸かし、蒸気を発生する仕組みです。専用コントローラーで遠隔操作ができ、誰にでも簡単に楽しめるというふれでしたが、使用できる HO用のレールは、レールに流れる電流やデジタル信号の影響か、Hor...
特製品 1/76 OOゲージ 完成品( RTR / Ready to Run )メーカーのHornbyやBachmann Branchlinesの製品には様々な特製品があります。 Hornbyはやたら限定品と称し、パッケージを変えたり、おまけを付けたり、化粧箱に入れてみたり、金属部分を金メッキしたりと、...
近頃英国の鉄道模型市場では今まで完成品模型が販売されなかった機種が次々と商品化されています。かなりマニアックな機種までも1/76 OOゲージでは HornbyやBachmann Branchlinesなどの大手メーカーが次々と企画しています。 Hornbyから発売されている SR Class Q1 は、...
イギリスのGWR (グレートウエスタン鉄道)は19世紀末まで、日本の在来線の2倍以上もある、2,140mmのレール幅の軌道を独自に採用していました。「ブロードゲージ」と呼ばれ、模型の世界でもキット製品や自作が中心ですが、一つのジャンルを形成しています。線路幅は広いですが、車両の車体幅は、ステップなどが横に...
試験車両やプロトタイプ、その多くは、ほんの数両だけ、時には1輛だけ製造され、いつのまにか忘れられてしまったようですが、模型の世界ではしっかり生き続けています。 1/76 OO ゲージ Golden Arrow Models (Limited Edition) 200Ltd0-6-6-0T Bul...
近頃はBachmann BranchlinesやHeljanなど、大きな完成品メーカーが、マイナーな機種を次々と製品化しています。どれもすばらしい出来映えです。英国と言えば、鉄道模型に限らず、飛行機の模型や戦車の模型でも、少量生産の特製品というような代物が、ガレージメーカーと呼ばれる小規模のメーカーから色...
大戦時の戦時仕様で多くの鮮やかな機関車が黒く塗られたりしましたが、その中でグレーに塗られた物があります。蒸気黄金時代1930年代のLNER のSilver Locoは「銀色」に輝いていたそうですが、Silver Grey と言うくらいなので、似たような物だったのでしょうか。4大鉄道以前にも機関車がグレー塗...
イギリスで最も有名な蒸気機関車の一つ、LNER “Flying Scotsman “ No 4472は様々な製品が昔から販売されています。各ゲージ新旧製品をご紹介します。 O gauge 1920〜30年代Hornby O Gauge 1920年代から30年代まで生産された、Hornby Ogaugeの...
LNER Class A4 4-6-2 “ Mallard “ No.4468 蒸気機関車の最高速度度記録を保持する、イギリスの流線型機関車。 世界で最も有名な蒸気機関車の一つ、LNER A4型 Mallard (マラード号)No.4468 は新旧様々な製品が製造されてきました。各スケールご...